English

「二戸の今」をお届け中!

『深夜の新幹線レール交換作業に潜入②~新旧レールの運搬~』

JR東日本

2017.06.28

『深夜の新幹線レール交換作業に潜入②~新旧レールの運搬~』
 
シリーズ第2回は、新旧レールの運搬作業を紹介します。
JR東日本が導入した新幹線レール交換システム「REXS」では、最大3,000m(150m×20本)のレールを1度に運搬することができます。
この150mのレールをマニュピュレーターと呼ばれるロボットが積卸ろしていきます。
 
次回はレール交換作業を紹介します♪お楽しみに!
 
◆シリーズ① なぜレール交換するの?◆
https://www.facebook.com/jreast.jp/videos/1393332680716240/
 
※動画には音声が含まれております。ぜひ音声による解説も合わせてご視聴ください。

ようこそにのへキャンペーン

ページTOPへ