English

「二戸の今」をお届け中!

【Go! Go!! いわて国体】よこく

カシオペアfm

2016.04.20

【Go! Go!! いわて国体】よこく

今回は、4月15日に県内トップを切って行われた炬火(きょか )点灯式「希望郷いわて国体二戸市炬火セレモニー」についてのお話です。

オリンピックでいう聖火のことを、国体では炬火といいます。
10月に行われる希望郷いわて国体本大会では、各市町村で点灯された炬火を持ち寄り、本会場の北上市で一つの火に集めて灯すという方式を取るとのこと。

二戸市の炬火は今年2月に行われたサイトギの炎をいただいたもので「挑戦!夢を紡ぐふるさと二戸の火」と命名されました。

炬火セレモニーの様子や、10月の国体まで火をどうやって灯し続けているのかなどなど、面白い話が聞けますよ〜。

4月20日(水) 17:14〜
お楽しみに!

3294b438ae88388f7acc

ようこそにのへキャンペーン

ページTOPへ