English

「二戸の今」をお届け中!

相馬大作(下斗米秀之進)。

にのまちにの人(にのネット)

2016.11.27

相馬大作(下斗米秀之進)。

江戸時代後期に南部福岡に生まれ、類いまれなる文武の才能に努力を重ねた侍。
日本の未来のため多くの人材を育てたが、南部と津軽の確執に翻弄され、志半ばで処刑。
そのすばらしい人柄と忠義により、多くの書物や舞台などで人気を博したそうです。

2月19日に演じられる『二戸市民文士劇 みちのく忠臣蔵 相馬大作』のメンバーで、二戸市内に点在するゆかりの地をめぐりました。

#相馬大作 #兵聖閣 #呑香稲荷神社 #龍願寺
投稿者:なり

2a5d709be7b443912f23

ようこそにのへキャンペーン

ページTOPへ