ニュース・トピックス
九戸城ボランティアガイドの会15周年記念講演会のお知らせ ~終了しました~
公開日:2017.06.12
九戸城ボランティアガイドの会は、このたび発足15周年を迎えました。その記念として〝九戸政実とゆかりのある人”を講師に招き講演会を開催します。
今年、九戸城が「続日本の100名城」に選ばれ、さらにガイド利用者数が4万人を達成しました。講演会はどなたでも参加できます(定員あり)ので、興味のある方は是非ご参加下さい。
【開催日】
平成29年7月15日(土)
【時間】
午後2時~3時30分
【会場】
二戸市シビックセンター(二戸市石切所字荷渡6-2)
【講師】
九戸眞樹さん(弘前市教育委員会教育委員長)
【演題】
「九戸家に伝わる話」
【定員】
100名
【講師経歴】
昭和23年弘前市生まれ。弘前大学教育学部卒業後、青森県工業試験場に技師として勤務、津軽塗やブナコ、こぎん刺しなどの工芸品や地場産業のデザインに携わる。その後、商工労働部長などの要職を勤め、青森県観光連盟の専務理事として5年間観光キャンペーンに携わったのち、弘前市教育委員長に就任。現在4年目。
【問い合わせ・申込先】
二戸市観光協会 0195-23-3641