English

二戸の「特産品」、「お土産」、ふると納税

二戸の「特産品」をご紹介

旅の思い出に、待っているあの人にとっておきの二戸を。

主な特産品

浄法寺漆(じょうぼうじ・うるし)

二戸市は、国産漆の約70% を生産している日本一の漆の産地です。浄法寺漆は生産量の多さだけでなく、良質な漆として知られ、世界遺産に登録されてる中尊寺金色堂、日光東照宮をはじめ国宝、重要文化財などの修理・修復に使用されており、縄文時代から続く日本の漆文化を未来に残す重要な役割を果たしています。

短角牛/若鶏/豚

短角牛/二戸地方の高原は短角牛の一大産地です。「いわて短角牛」は地域団体商標制度にも登録されています。

若鶏/岩手県は全国で有数の若鶏生産地です。中でも二戸地方は最大の出荷羽数を誇り、良質な肉は市内外でも安定した人気があります。

豚/古くから豚舎による豚肉生産が盛んで、ブランド肉「折爪三元豚 佐助」は消費者から高い支持を得ています。

地酒・どぶろく・ワイン

明治35 年創業の造酒屋では南部杜氏の伝統技法を用いた酒造りがされています。また、糖類無添加梅酒などのリキュールもあります。浄法寺どぶろく「アヤ」は湧水と地元産米のいわてっこ、イナキビが原料です。浄法寺ワイン「寂」は瀬戸内寂聴師の命名で、赤は浄法寺産の厳選されたヤマブドウを100% 使用。しとやかな味が特徴です。

二戸のお土産をご紹介

九戸政実ジンジャークッキー

二戸市金田一上海上地区で栽培したしょうがを使用しています。しょうがの風味が活かせる市場にあまりない商...

和菓子、洋菓子一覧を見る

あべどりチキンカレー

チキンカレーには大きな手羽元がまるまる2本!!親子丼、鶏釜めしの素は大きなもも肉をふんだんに使用して...

畜産加工食品一覧を見る

北岩手古代雑穀(粉)

「たかきび」と「南部小麦」を粉にしました。へっちょこだんご、ひっつみなど郷土料理にも最適。風味が格別...

食品・惣菜等一覧を見る

おつまみトマトギフトBOX

おいしい岩手県産トマトの規格外を使用し、輪切りスライスで手軽に栄養も取れお酒のおつまみにどうぞ。...

食材、添加、調味料一覧を見る

南部美人 大吟醸

二戸市産のオリジナル酒造好適米「ぎんおとめ(無科学肥料減農薬栽培)」を半分以下まで磨き上げ、折爪馬仙...

酒類・飲料水一覧を見る

すず竹の手付きざる三段重

原材料の採取、材料づくり、編み方から仕上げまで一貫しての生産、古くから二戸の夏間木、作ケ久保地区で作...

漆器・工芸品一覧を見る

二戸の「ふるさと納税」ご案内

二戸のふると納税

「ふるさと納税」とは、自分の生まれ育った故郷や貢献したいと思う自治体へ「寄附」という形で支援する制度です。また、この制度を利用して寄附をした場合、寄附金のうち一定の限度額まで所得税・個人住民税の控除を受けることが出来ます。 また、この制度を利用して寄附をした場合、寄附金のうち一定の限度額まで所得税・個人住民税の控除を受けることができます。

二戸市>ふるさと納税のご案内

ページTOPへ