English

二戸の宿泊施設案内

金田一エリア

カダルテラス金田一

かだるてらす きんだいち

豊かな地の恵みと継がれてきた暮らしの文化 なつかしい時間の流れ  地域の暮らしと交わる温泉

 二戸市との公民連携事業として2022年3月26日にオープン。
金田一近隣公園内に日帰り温浴だけではなく個室中心の宿泊部門を完備して地元食材を中心とした料理提供をします。

駐車場
普通自動車:100台 大型専用:4台
部屋数
個室:35室 和室ドミトリー:3室
収容人数
84名
宿泊プランの紹介など

客室料金(素泊まり)
・シングル6,930円~
・ダブル7,480円~
他にもセミダブル、和室ドミトリー等ございます。
詳細はお電話にてお問い合わせください。

宿からのメッセージ

日帰り温泉6:00~22:00(最終入場21:00)
大人:700円 小学生:400円 3歳~未就学児:200円

住所
岩手県二戸市金田一字湯田41
マップを表示
最寄り駅またはI.C.
駅:金田一温泉駅 IC:一戸IC
TEL
0195-26-8533
FAX
0195-26-8534
使用可能カード
VISA・MasterCard・JCB・AMEX・PayPay・LINE Pay他。電子マネーにも対応しております。ご利用の際はご確認ください。
URL
https://kadarterrace.net/

[付近の観光スポット 亀麿神社]

緑風荘

りょくふうそう

座敷わらしの宿、待望の再開

「座敷わらしに会える宿」として広く知られ、2009年に全焼した緑風荘が、2016年5月に営業再開。外観はかつての趣を残し、出会った人に幸運をもたらすという座敷わらしの目撃談が多かった「槐(えんじゅ)の間」も“共有の場”として再現されます。

駐車場
30台
部屋数
和洋室(定員5名)4室 和室(定員6名)6室 合計10室
収容人数
56名
宿泊プランの紹介など

現在3月までのご予約を承っております。

宿泊プラン
・スタンダードプラン 1泊2食付き
 2名1室 お一人様あたり 17,500円〜(税抜き)
・料理控えめプラン 1泊2食付き
 2名1室 お一人様あたり 15,500円〜(税抜き)
・短角牛プラン 1泊2食付き
 2名1室 お一人様あたり 20,000円〜(税抜き)
・海の幸プラン 1泊2食付き
 2名1室 お一人様あたり 20,000円〜(税抜き)

他にも、朝食のみや各プランの夕食のみでも承っております。
各プランの料金は、時期や宿泊人数、曜日によっても異なりますので、ホームページをご覧頂くか、お電話にてお問い合わせください。

宿からのメッセージ

日帰り入浴

10:30〜14:30(最終受付) 15:00退館
大人500円、子供300円(2歳まで無料)

住所
岩手県二戸市二戸市金田一字長川41
マップを表示
最寄り駅またはI.C.
駅:金田一温泉駅、I.C.:一戸IC
TEL
0195-27-2131
FAX
0195-27-2133
使用可能カード
VISA・MasterCard・JCB・MUFG・UFJ・AMEX・ダイナーズクラブ・DC・Nicos・Discover・UC・Suica・楽天Edy・paypay・auPAY・メルペイ・d払い ※一部のご精算カードがご利用できないものもございます。
URL
http://www.zashiki-warashi.co.jp/

[付近の観光スポット 亀麿神社]

侍の湯おぼない

さむらいのゆおぼない

見どころ多し、魚屋が営む温泉宿

地元で有名な魚屋が営む温泉宿。近隣の八戸港にあがる新鮮な魚貝類はもちろん、地元産短角牛、地鶏、雑穀などを使った板長自慢の郷土料理も自慢です。
宿の湯は、開湯380年の金田一温泉郷の数ある源泉の一つ「玉の湯」から引いています。泉質は無色、透明、無臭の単純泉。湯治場の名残りを感じさせる湯船にはやわらかい肌ざわりの湯があふれ、温泉情緒がたっぷり楽しめます。
また、宿の建物は築80年ほどという昭和レトロな趣があり、増築を繰り返したためか迷路を思わせる造りになっています。旧館には今では貴重な職人技が残り、また、季節の花々が彩る庭園にせり出すあずまや「東風庵(こもあん)」のガラス床、趣向をこらした厠(トイレ)など、随所に見どころが多いのも魅力。宿泊客からの寄せられた座敷わらし情報を集めたコーナーでは、読んでワクワク、「私も出会えるかも」と期待感が高まります。

部屋数
和室:13室
収容人数
70名
宿泊プランの紹介など

1泊2食付14300円 
全室和室
※客室は2階となります
※バス・トイレなし(大浴場・館内設置のトイレ利用)
※素泊まりはございません
※7月〜料金変更の予定があります

住所
岩手県二戸市金田一字湯田43-5
マップを表示
最寄り駅またはI.C.
IGR金田一温泉駅
TEL
0195-27-2221
URL
http://obonairyokan.com/

[付近の観光スポット 文教場講堂]

きたぐに旅館

きたぐにりょかん

肌がつるつるになる大岩風呂が自慢

昭和40年代の創業。作家・三浦哲郎ゆかりの宿として知られています。旅館名の「きたぐに」は、創業者と親戚関係にあった三浦氏が名付けたものです。館内には芥川賞受賞の『忍ぶ川』をはじめとする著書や写真を展示するコーナーがあります。
手足をのばしてゆったり入れる大岩風呂も自慢のひとつ。源泉の温度がぬるめなので加温していますが、掛け流しの湯は肌がつるつるになると評判です。
素朴な版画を飾り、アートな気分に浸りながらくつろげる客室。そして、旅の醍醐味である食事は、地元産食材や八戸直送の新鮮な魚介類を使ったこだわりの手料理も自慢です。冬の寒い季節にはあつあつのアンコウ鍋やタラ鍋など、旬ならではの料理も味わえます。

駐車場
12台
部屋数
和室:14室
収容人数
55名
宿泊プランの紹介など

1泊2食付…10,380円
ビジネス…7,795円(1泊2食付)
入浴のみ…大人500円
※長期滞在 要相談
※連休中・お盆は料金の変更があります

住所
岩手県二戸市金田一字大沼24-20
マップを表示
最寄り駅またはI.C.
IGR金田一温泉駅
TEL
0195-27-2531
URL
http://www.kindaiti.com/~kitaguni/

[付近の観光スポット 三浦哲郎ゆかりの家]

旅館仙養舘

りょかんせんようかん

季節の料理と温泉でゆったり、のんびり

座敷わらし伝説の金田一温泉郷で創業して50年。旅行や仕事で訪れるお客様がくつろいで過ごせるように、と家族にてもてなす温泉旅館。座敷わらしの不思議体験談も寄せられています。
単純泉の肌にやさしい泉質は、疲れを忘れさせてくれる癒しの湯で6:30~22:00迄利用できます。ふらっと立ち寄り入浴も朝9:00からOK。また、予約制で温泉風呂の貸し切りにも対応しています。(宿泊の方は無料、日帰りの方は有料)家族水入らずで温泉を楽しむには持ってこいです。
そして、朝夕とも部屋食で気兼ねなく味わえる料理は、地元の旬の食材を取りそろえた季節料理や、つっつけ、ひっつみといった郷土料理でうまい地酒、南部美人がよく合います。
宿泊1名様→部屋食可、2名様以上→別室利用(専用個室)

駐車場
有(無料)
部屋数
12室 一般/14室 スポーツ等(55人位)
収容人数
50名
宿泊プランの紹介など

・ペット同室 ホッコリ(P)
 ペット同泊可(小型ペット)
 平日13,895円(税別) 休日前14,518円(税別)
・みんなホッコリ温泉A
 平日13,895円(税別) 休日前14,518円(税別)
・みんなホッコリ温泉B
 平日11,469円(税別) 休日前11,925円(税別)
・素泊まり 7,362円(税別)(土曜日は8畳間のみ)
・その他入浴税 大人150円別途
・自社HPより予約の方値引きあり

住所
岩手県二戸市金田一字大沼24
マップを表示
最寄り駅またはI.C.
金田一温泉駅から車約5分、徒歩約15分
TEL
0195-27-2231
使用可能カード
エアペイ関係
URL
https://hpdsp.jp/senyoukan/

[付近の観光スポット ダンジャ坂]

ホテル金田一

ほてるきんたいち

眺めのよい温泉とボリュームある料理がリーズナブルに

リーズナブルな金額で、温泉とボリュームたっぷりの料理が味わえる和風ホテルです。馬淵川の畔にたつ宿は、築40年ほど。往時の賑わいを垣間見せる広い館内は、昭和40年代にタイムスリップしたかのような懐かしい佇まいです。寒い冬には、北国暮らしに欠かせない“コタツ”が各部屋に用意され、まるでふるさとの家に帰ってきたかのようにくつろげます。
なめらかな泉質の湯があふれる大浴場は、展望のよさが自慢。馬淵川を眼下に眺めながら、ややぬるめの湯にゆっくり浸かれば、じんわりと体がリラックス。心ゆくまでたっぷり温泉タイムを楽しんで。まずは明るいうちにひとっ風呂。
温泉の次に楽しみな食事は、食べきれるかと心配になるほどボリュームたっぷり。季節には馬淵川で育ったアユの塩焼きを堪能できます。 馬淵川の流れを眼下に眺めながら、大浴場でゆったり旅の疲れを癒してください。

部屋数
和室31室 ※トイレ付和室・トイレなし和室あり
収容人数
100名
宿泊プランの紹介など

素泊まり…4,550円
1泊2食付…8,950円
日帰り休憩…1,100円~
入浴のみ…大人400円 小学生200円 幼児100円

住所
岩手県二戸市金田一字大釜25
マップを表示
最寄り駅またはI.C.
IGR金田一温泉駅
TEL
0195-27-3111

[付近の観光スポット 馬淵川河畔]

スパドーム

すぱどーむ

なぜこんな形に?のユニークドーム風呂

その名の通り、ユニークなドーム型の浴室がある温泉宿。
幾何学模様の天井と天窓がどことなく宇宙基地を思わせる浴室には、弱アルカリ性の単純泉の湯船のほか、電気風呂や遠赤のサウナ、水風呂があります。

駐車場
25台
部屋数
和室:5室
収容人数
10名
宿泊プランの紹介など

素泊…5,500円(税込) 2名1室…10,000円(税込)
1泊2食…8,500円(税込) 要予約
1泊朝食…6,600円(税込)
入浴のみ…大人600円 小学生300円 幼児100円
回数券…6回券3,300円/11回券5,500円/22回券9,900円

宿からのメッセージ

イベント 7月→温泉まつり ブルーベリー収穫祭 源氏ボタル
11月→りんご収穫祭

住所
岩手県二戸市金田一湯田53
マップを表示
最寄り駅またはI.C.
IGR金田一温泉駅より徒歩25分
TEL
0195-27-2511
FAX
0195-27-2511

[付近の観光スポット 亀麻神社]

ページTOPへ