- 
		 		   
- 
                
       浄法寺まつり2018【神明社例大祭】 開催のお知らせ ~終了しました~公開日:2018.08.17 9月14日(金)から16日(日)にかけて、町の中心部高台にある神明社の大祭として、浄法寺まつりが行われます。 色鮮やかな山車運行のほか、稚児行列や七ツ物、鹿踊りなど、古くから引き... 続きを読む - 開催日
- 2018年9月14日(金)
- 開催日(終了日)
- 2018年9月16日(日)
- 場所(会場)
- 浄法寺町中心部
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市浄法寺町
- 問い合わせ先
- 浄法寺まつり実行委員会
 
催事
- 
		 		   
- 
                
       第10回堀野まつり花火大会 開催のお知らせ ~終了しました~公開日:2018.08.10 二戸市堀野地区の一大イベント、堀野まつり花火大会が今年も開催されます。 しかも今年は、なんとあの! 二戸が生んだ4兄弟ロックバンド「SATO MANTION」が来て、かっこいいライブステージを披露... 続きを読む - 開催日
- 2018年9月14日(金)
- 場所(会場)
- 二戸市堀野近隣公園グランド
- 問い合わせ先
- 堀野まつり花火大会実行委員会(高村書店内)
 
- 
		 		   
- 
                
       2018年枋ノ木神社金勢祭 開催のお知らせ ~終了しました~公開日:2018.08.10 二戸の奇祭!…とも言われる(?)、枋ノ木神社祭典「金勢祭」。 (こぶのきじんじゃさいてん/こんせいまつり) 今年も開催します!! 二戸市の石切所枋ノ木地区にある、枋ノ木神社。 子宝と安... 続きを読む - 開催日
- 2018年9月15日(土)
- 開催日(終了日)
- 2018年9月16日(日)
- 場所(会場)
- 二戸駅東口ロータリーほか
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市岩手県二戸市石切所地内
- 問い合わせ先
- 二戸市観光協会
 
- 
		 		   
- 
                
       2018年 手んどっこ市 開催のお知らせ ~終了しました~公開日:2018.08.09 金田一にハンドメイドの作家さん達が集まる「手んどっこ市」、今年も開催します! 今年で5回目の手んどっこ市。 二戸市内外のハンドメイド作家さん達が集まり、心を込めて作ったアクセサリーや雑貨などを... 続きを読む - 開催日
- 2018年9月2日(日)
- 場所(会場)
- 金田一温泉センター(ゆうゆうゆ~らく)駐車場
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市金田一湯田41
- 問い合わせ先
- 金田一温泉地域活性化プラン実行委員会女性部
 
- 
		 		   
- 
                
       2018二戸まつり 開催のお知らせ ~終了しました~公開日:2018.08.09 1年のうちで、二戸が最も熱くなる4日間。 それが二戸まつり! 今年は9月6日(木)~9日(日)に開催されます。 二戸市にお住まいの方はもちろん、二戸市以外の方にも見て、楽しんでいただ... 続きを読む - 開催日
- 2018年9月6日(木)
- 開催日(終了日)
- 2018年9月9日(日)
- 問い合わせ先
- 二戸まつり実行委員会(二戸市商工観光流通課内)
 
- 
		 		   
- 
                
       いわて短角和牛販売会のお知らせ ~終了しました~公開日:2018.08.01 8月12日(日)10:30より、浄法寺総合支所前にて、浄法寺産のいわて短角和牛1頭分を特別価格にて販売いたします。 稲庭高原で育った短角和牛は、適度な弾力と肉本来の旨みを併せ持ち、低脂肪でヘルシ... 続きを読む - 開催日
- 2018年8月12日(日)
- 開催日(終了日)
- 2018年8月12日(日)
- 場所(会場)
- 二戸市浄法寺総合支所前駐車場
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市浄法寺町下前田37-4
- 問い合わせ先
- 浄法寺町牧野組合連合会(二戸市浄法寺総合支所地域課内)
 
- 
		 		   
- 
                
       「平成30年度第2回屋台まつり」のお知らせ ~終了しました~公開日:2018.07.20 7月27日(金)午後5時より、浄法寺総合支所前駐車場にて、浄法寺岩友会&屋台まつりの合同ビアガーデンを開催します。 会場は、地元の飲食店などの屋台が並び、自慢の料理で皆さまをお迎えします。 ま... 続きを読む - 開催日
- 2018年7月27日(金)
- 開催日(終了日)
- 2018年7月27日(金)
- 場所(会場)
- 浄法寺総合支所前駐車場
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市浄法寺町下前田37-4
- 問い合わせ先
- 二戸市観光協会浄法寺支部
 
- 
		 		   
- 
                
       2018年 ブルーベリー狩りのご案内 ~終了しました~公開日:2018.07.19 今年もブルーベリーの季節がやってきました! 金田一地区の「湯ったり・遊っくり・悠々・ブルーベリーファーム」にて、ブルーベリー狩りの体験を実施しています。 首都圏のスーパーで売ら... 続きを読む - 場所(会場)
- 湯ったり・遊っくり・悠々・ブルーベリーファーム
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市金田一字長川
- 問い合わせ先
- 園主 中里久雄
 
- 
		 		   
- 
                
       2018 金田一温泉まつり開催のお知らせ ~終了しました~公開日:2018.07.03 今年も開催されます、金田一温泉まつり! 楽しいイベントが盛りだくさんです。 ぜひ、ご家族と、お友達と、ご参加ください。 【2018金田一温泉まつり イベント内容】 10:00~ 野... 続きを読む - 開催日
- 2018年7月28日(土)
- 開催日(終了日)
- 2018年7月28日(土)
- 場所(会場)
- 金田一温泉センター「ゆうゆうゆーらく」前駐車場
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市二戸市金田一湯田41
- 問い合わせ先
- 金田一温泉まつり実行委員会(金田一温泉観光案内所)
 
- 
		 		   
- 
                
       「第15回天台寺あじさい祭り」開催のお知らせ ~終了しました~公開日:2018.07.02 第15回天台寺あじさい祭りについてお知らせします。 ●あじさい祭り俳句コンテスト 募集期間:7月7日(土)~27日(金) お題:あじさい、当季雑詠 投句方法:天台寺境内、桂清水、滴生舎前に... 続きを読む - 開催日
- 2018年7月7日(土)
- 開催日(終了日)
- 2018年7月22日(日)
- 場所(会場)
- 天台寺
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市浄法寺町御山久保33-1
- 問い合わせ先
- 天台寺あじさい祭り実行委員会(二戸市商工会浄法寺支所内)
 
年間行事予定表
通年
- 
		 		   
- 
                
       なにゃーとよ市なにゃーと1Fで毎月7のつく日に開催される市です。農海産物の直売や屋台などが出店します。 - 開催日
- 毎月7日、17日、27日
- 場所(会場)
- カシオペアメッセ・なにゃーと
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市石切所字森合68
- 問い合わせ先
- なにゃーとよ市の会
 
4月
- 
		 		   
- 
                
       花見会場ライトアップ市内の桜の名所がライトアップされます。幻想的な夜桜を堪能できます。 - 開催日
- 4月下旬~5月上旬
- 場所(会場)
- 二戸市民文化会館、川原橋花見会場
- 問い合わせ先
- 二戸市商工会
- 電話番号
- 0195-23-4361
 
5月
- 
		 		   
- 
                
       薬師堂まつり二戸市で一番早い時期に行われる祭りで「やくしっこ」と呼ばれています。山車運行、奉納相撲などが行われます。 - 開催日
- 5月4日
- 場所(会場)
- 下米沢地区
- 問い合わせ先
- 二戸市観光協会
- 電話番号
- 0195-23-3641
 
6月
- 
		 		   
- 
                
       折爪岳山開き岩手県立自然公園折爪岳の山開きを祝う行事。安全祈願祭や記念植樹祭、ウォークラリーなどが行われます。 - 開催日
- 6月上旬
- 場所(会場)
- 折爪(おりつめ)岳山頂
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市福岡字織詰
- 問い合わせ先
- 折爪岳振興協議会
- 電話番号
- 0195-43-3213
 
- 
		 		   
- 
                
       稲庭高原まつり稲庭岳の春を告げるイベントです。さわやかな風に吹かれながら登れる稲庭岳トレッキングの他、アクアボール体験などのイベントが行われます。 - 開催日
- 6月上旬
- 場所(会場)
- 稲庭岳、天台の湯周辺
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市浄法寺町野黒沢(じょうぼうじまち・のぐろさわ)
- 問い合わせ先
- 稲庭高原まつり実行委員会
- 電話番号
- 0195-38-2211
 
- 
		 		   
- 
                
       トリコロール@JAMストリートミュージシャンやダンサーたちが大集合。バンド演奏やダンスショーのステージイベントのほか、フリーマーケットやフードコーナーも充実。 - 開催日
- 6月中旬
- 場所(会場)
- カシオペアメッセ・なにゃーと
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市石切所字森合68
- 問い合わせ先
- 東北新幹線二戸駅等利用促進イベント実行委員会
- 電話番号
- 0195-43-3213
 
7月
- 
		 		   
- 
                
       天台寺あじさい祭り瀬戸内寂聴名誉住職自らが株分けした紫陽花が訪れる人々を迎えてくれます。期間中には俳句会や写真コンテストなどが行われます。 - 開催日
- 7月上旬〜下旬
- 場所(会場)
- 天台寺、滴生舎
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市浄法寺町御山久保(おやまくぼ)33-1
- 問い合わせ先
- あじさい祭り実行委員会
- 電話番号
- 0195-38-2416
 
- 
		 		   
- 
                
       ヒメボタル観賞会標高852.2mの折爪岳は東北最大級のヒメボタルの群生地です。大自然が生み出す小さなイルミネーションは一見の価値ありです。期間中はガイドが遊歩道をご案内致します。 - 開催日
- 7月中旬
- 場所(会場)
- 折爪(おりつめ)岳山頂
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市福岡字織詰
- 問い合わせ先
- 折爪岳振興協議会
- 電話番号
- 0195-43-3213
 
- 
		 		   
- 
                
       ブルーベリー摘み取り園開園金田一温泉郷のブルーベリー摘み取り園の開園です。完熟した甘い実の摘み取り体験ができます。 - 開催日
- 7月中旬〜8月上旬
- 場所(会場)
- 湯ったり遊っくり悠々ブルーベリーファーム
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市金田一字長川(おさがわ)
- 問い合わせ先
- 権七園(ごんしちえん)
- 電話番号
- 0195-27-2705
 
- 
		 		   
- 
                
       金田一温泉まつり座敷わらしの里・金田一温泉郷で行われる夏祭り。子供アユつかみ大会や懸賞付き盆踊り大会などが行われ、フィナーレには小さな打ち上げ花火が夜空を彩ります。 - 開催日
- 7月下旬
- 場所(会場)
- 金田一温泉センター駐車場
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市金田一字湯田41
- 問い合わせ先
- 金田一温泉まつり実行委員会
- 電話番号
- 0195-27-2540
 
8月
- 
		 		   
- 
                
       福田人形まつり悪病退散の祭り。麦ワラで作った男女一対の人形を車に乗せて引き回し、最後に沢口橋から人形を流します。 - 開催日
- 8月16日
- 場所(会場)
- 高清水稲荷神社
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市福田稲荷前
- 問い合わせ先
- 二戸市観光協会
- 電話番号
- 0195-23-3641
 
9月
- 
		 		   
- 
                
       二戸まつり呑香稲荷神社・愛宕神社・秋葉神社の三社大祭で、神輿を先頭に9台の山車が市内を練り歩きます。中日の夜には流し踊りが行われ、祭りに色を染めます。 - 開催日
- 9月第1週の金・土・日
- 場所(会場)
- 福岡地区
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市内中心部
- 問い合わせ先
- 二戸まつり実行委員会
- 電話番号
- 0195-43-3213
 
- 
		 		   
- 
                
       武内神社例大祭堀野地区にある武内神社の例大祭で、山車運行や太鼓の競演が行われます。 - 開催日
- 9月中旬
- 場所(会場)
- 堀野地区
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市堀野
- 問い合わせ先
- 武内神社
- 電話番号
- 0195-23-3434
 
- 
		 		   
- 
                
       枋ノ木神社金勢様まつり御神体の男根を飾った山車や神輿、仮装行列が町内を巡ります。夜には懸賞付き盆踊り大会が行われます。 - 開催日
- 9月下旬
- 場所(会場)
- 石切所地区
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市石切所字枋ノ木(こぶのき)
- 問い合わせ先
- 二戸市観光協会
- 電話番号
- 0195-23-3641
 
- 
		 		   
- 
                
       浄法寺まつり神明社例大祭日中は山車運行、稚児行列、七ッ物、鹿踊りなどが行われます。夜には相撲が盛んな同地区ならではの奉納相撲が行われ賑わいます。 - 開催日
- 9月中旬
- 場所(会場)
- 浄法寺地区
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市浄法寺町浄法寺
- 問い合わせ先
- 浄法寺まつり実行委員会
- 電話番号
- 0195-38-2211
 
- 
		 		   
- 
                
       九戸城古戦場まつり豊臣秀吉天下統一最後の戦いの場となった九戸城跡で、野点や武芸など、当時を彷彿とさせるようなイベントが行われます。 - 開催日
- 9月下旬
- 場所(会場)
- 九戸城跡二の丸
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市福岡字城ノ内(しろのうち)
- 問い合わせ先
- 二戸市観光協会
- 電話番号
- 0195-23-3641
 
10月
- 
		 		   
- 
                
       トリコロールフェスタ in なにゃーと青森・秋田・岩手の19市町村の自慢の味と技が一堂に大集結!!特設ステージでは「なにゃとやらフェスティバル」のほか、日本一自慢祭が行われます。また会場内ではふるさと物産展が行われます。 - 開催日
- 10月中旬
- 場所(会場)
- カシオペアメッセ・なにゃーと
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市石切所字森合68
- 問い合わせ先
- 東北新幹線二戸駅等利用促進イベント実行委員会
- 電話番号
- 0195-43-3213
 
- 
		 		   
- 
                
       秋の味覚フェスタ「産直コーナー」、「屋台コーナー」などが所狭しと並びます。各種ステージイベントもあり、収穫の秋を満喫できるイベントです。 - 開催日
- 10月下旬
- 場所(会場)
- 浄法寺総合支所前
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市浄法寺町下前田(しもまえだ)37-4
- 問い合わせ先
- 秋の味覚フェスタ実行委員会
- 電話番号
- 0195-38-2211
 
11月
- 
		 		   
- 
                
       金田一温泉観光りんご園収穫祭良質なりんごの産地である金田一温泉郷で行われる年に一度の収穫祭。りんごもぎ取り体験の他、利きりんご大会、りんご皮むき大会などが行われます。 - 開催日
- 11月上旬
- 場所(会場)
- 金田一温泉センター駐車場
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市金田一字湯田41
- 問い合わせ先
- 金田一温泉観光りんご園収穫祭実行委員会
- 電話番号
- 0195-27-2540
 
1月
- 
		 		   
- 
                
       裸参り(呑香稲荷神社)鐘を鳴らしながら市内を練り歩き、境内で水垢離をして五穀豊穣・家内安全を祈願する冬の伝統行事です。 - 開催日
- 1月上旬
- 場所(会場)
- 長嶺地区~呑香稲荷神社境内
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市福岡字五日町29
- 問い合わせ先
- 呑香稲荷神社(とんこういなりじんじゃ)
- 電話番号
- 0195-23-2042
 
2月
- 
		 		   
- 
                
       サイトギ(似鳥八幡神社)火の粉の舞う方向と雑穀で作ったオコモリの崩れ具合で一年の作況を占う伝統行事です。国選択無形民俗文化財に指定されており、旧暦1月6日に開催されます。 - 開催日
- 旧暦の1月6日
- 場所(会場)
- 似鳥八幡神社
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市似島(にたどり)字浅石(あさいし)
- 問い合わせ先
- 二戸市観光協会
- 電話番号
- 0195-23-3641
 
- 
		 		   
- 
                
       足沢の小正月五穀豊穣餅つきやみずき飾り体験など、小正月の行事が行われます。会場では串もちや田楽の販売のほか、地場産品の産直も出店します。 - 開催日
- 2月中旬
- 場所(会場)
- 足沢地区生活改善センター
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市足沢(たるさわ)字狐森(きつねもり)38番地
- 問い合わせ先
- ぎばって足沢70の会
- 電話番号
- 0195-28-2592
 
- 
		 		   
- 
                
       二戸市郷土芸能祭二戸市で伝承されている郷土芸能の祭典。普段なかなか見られない神楽等が一堂に会します。 - 開催日
- 2月中旬
- 場所(会場)
- 二戸市民文化会館
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市石切所字狼穴(おいのあな)1-1
- 問い合わせ先
- 二戸市教育委員会文化財課
- 電話番号
- 0195-23-8020
 
3月
- 
		 		   
- 
                
       稲庭スノーフェスタかた雪トレッキング、全長2kmのそり滑り体験、バナナボートでミニツーリングなど様々な雪遊びができるイベントです。 - 開催日
- 3月中旬
- 場所(会場)
- 稲庭岳・天台の湯周辺
- 場所(住所)
- 岩手県二戸市浄法寺町野黒沢
- 問い合わせ先
- 浄法寺町観光協会
- 電話番号
- 0195-38-2211
 


