English

呑香稲荷神社

とんこういなりじんじゃ

二戸の「かがやける丘」の神社。

九戸城の中にある、格式高い神社。
とんこういなりじんじゃ、と読みます。この珍しい名前はアイヌ語で「かがやける丘」を意味し、九戸城の松ノ丸跡にその社があります。天和2年(1682年)に神社が出来てから代々南部藩主に厚く信仰されてきた、二戸でも格式の高い神社です。
九戸政実の霊が、ここに眠る。
境内には<九戸政実神社>があります。本社は、九戸政実の最期の地、現在の宮城県栗原市にあるのですが、九戸城二ノ丸に分霊され、さらに平成13年(2001年)に、この松ノ丸に移築されました。名将・九戸政実の霊をまつるところです。また、幕末期には、私塾<会補社>の教場もあり、血気盛んな若者達がここで学んでいました。

[ ]

呑香稲荷神社基本情報

住所
岩手県二戸市福岡松ノ丸
問い合わせ先
呑香稲荷神社
問い合わせ先電話番号
0195-23-2042
敷地内駐車場
無料駐車場有
近隣のガソリンスタンド
八幡下SS(ESSO石油)(岩手県二戸市福岡字八幡下69-4)
付近のEV車用充電器
二戸市総合スポーツセンター(二戸市石切所字荷渡22-20)
最寄りの公共交通機関
呑香稲荷神社前バス 停留所(JRバス・県北バス)
最寄りの宿泊施設または宿場名称
二戸パークホテル
このスポットが含まれている観光コース

ページTOPへ