二戸歴史民俗資料館
にのへれきしみんぞくしりょうかん
歴史と先人の町・二戸を受け継ぐ、学びの館
二戸の歴史は古く、縄文時代まで遡ります。市街地の真ん中にある堀野遺跡の出土品をはじめ、歴史拠点となる史跡や、この地に受け継がれた生活用具など、多数の民俗資料を展示解説。先人・歴史・化石などコーナーごとにわかりやすく紹介し、後世に伝えていく学びの館です。なかには九戸政実関係資料、南部公が祀った盛岡藩士・相馬大作の遺品や、津軽公への蟄居勧告文といった、郷土の歴史を語る貴重な展示資料もあります。また、二戸が誇る偉大な先人・田中舘愛橘博士ゆかりの民具や、2009年度「未来技術遺産」に登録された日本最古の酒の自動販売機も必見です。
[ 人物、博物館・資料館、歴史]二戸歴史民俗資料館基本情報
- 住所
- 岩手県二戸市福岡字長嶺80-1
- 問い合わせ先
- 二戸歴史民俗資料館
- 問い合わせ先電話番号
- 0195-23-9120
- FAX
- 0195-23-9120
- 営業時間
- 9:00〜16:30(休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始(12月29日から1月3日)
- URL
- http://www.edu.city.ninohe.iwate.jp/~maibun/n-index.html
- 近隣のガソリンスタンド
- オカモトGS(二戸市堀野字三十刈5-13)
- 付近のEV車用充電器
- 二戸市役所
- 最寄りの公共交通機関
- 福岡長嶺(JRバス)
- 最寄りの宿泊施設または宿場名称
- まべち荘、二戸シティホテル